お名前VPSにFTPをインストールして設定
普通にyumでインストールしましょう。
# yum -y install vsftpd
CONF設定します。
匿名ログインを禁止anonymous_enable=YES ↓ anonymous_enable=NOアスキーモードでの転送許可#ascii_upload_enable=YES#ascii_download_enable=YES ↓ ascii_upload_enable=YESascii_download_enable=YESchrootリスト有効#chroot_list_enable=YES ↓chroot_list_enable=YESchroot リストファイル指定#chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list ↓chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_listサブディレクトリを含む一括転送有効#ls_recurse_enable=YES ↓ls_recurse_enable=YES最終行へ下記2行を追加chroot_local_user=YESuse_localtime=YES
上位ディレクトリーへ移動を許可するユーザーがいない場合でも、空の/etc/vsftpd/chroot_listを作成してください。
[root@vps ~]# touch /etc/vsftpd/chroot_list
上位ディレクトリーへ移動を許可するユーザーがいる場合は、/etc/vsftpd/chroot_listへ許可するユーザ名を1行ずつ書き込みます。
[root@vps ~]# vi /etc/vsftpd/chroot_list
taro
jiro
[root@vps ~]# /etc/rc.d/init.d/vsftpd start
Starting vsftpd for vsftpd: [ OK ]
再起動等でも自動起動させる
[root@vps ~]# chkconfig vsftpd on
ad-planning
2016/07/14 | その他
ad-planning
関連記事
-
-
いま法人インターネット回線ならNUROか
いま法人回線しくならNUROか検討中そのログを残していく NUR...
-
-
ウィルスバスターの3年3台版が安い
ウィルスバスターの3年3台版が安くてちょうど用意ので購入 &nb...
-
-
AWSにbitnamiでwordpressを複数同時に立ち上げる方法
いきなり話は変わってAWSにbitnamiでwordpressを複数同...
-
-
mysqlをお名前VPS 2GBにインストールしてチューニング
つづいてmysqlをインストールしていきます。ひきつづきこちらのブログ...
新着記事
-
-
いま法人インターネット回線ならNUROか
いま法人回線しくならNUROか検討中そのログを残していく NUR...
-
-
ウィルスバスターの3年3台版が安い
ウィルスバスターの3年3台版が安くてちょうど用意ので購入 &nb...
-
-
AWSにbitnamiでwordpressを複数同時に立ち上げる方法
いきなり話は変わってAWSにbitnamiでwordpressを複数同...
-
-
mysqlをお名前VPS 2GBにインストールしてチューニング
つづいてmysqlをインストールしていきます。ひきつづきこちらのブログ...

コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS